八坂神社・例大祭 6月15日

2025年6月15日(日)八坂神社

 

「東遊の耳馴れたるはなつかしく面白く」と「源氏物語」にも描かれているように、平安時代の宮廷でよく行われたという「東遊(あずまあそび)」。元は東国の神事芸能だったもので、今では一部の神社で行われるだけで、日頃目にする機会が少ないものです。

八坂神社の例大祭では、午前10時から祭典が行われ、弥栄雅楽会による「東遊」の奉納が行われます。

舞殿で舞人たちが典雅な舞を披露します。

【問合せ】075-561-6155(八坂神社 )

長いもわさび

毎年人気の長いもわさび!!

わさびのツンとした辛みと旨味がクセになる一品です。

そのままお茶漬や酒の肴に、短冊切りににして鮪などの海鮮とともに、

お楽しみください。

京つけもの西利 祇園店 の詳細はこちら

企画展「妖怪漢字 魑魅魍魎 百鬼夜行」

漢字ミュージアムでは毎年夏に、様々なテーマでの企画展を開催しており、

今回のテーマは「妖怪」を選びました。

紹介する妖怪は、漢字ミュージアムのある京都市の伝承から、中国に伝わる「四凶(し

きょう)」まで様々です。

妖怪の名前や伝承について紹介した展示に加えて、映像コンテンツや来館者参加型のコ

ーナーもあります。

妖怪や漢字のことを知り、より身近に感じることができる企画展です。

【期間】2025年5月29日(木)~10月13日(月祝)

【場所】漢字ミュージアム2階 企画展示室

【料金】漢字ミュージアムの入館料が必要

【WEB】https://www.kanjimuseum.kyoto/special/yokai-kanji-chimi-moryo/index.html

漢字ミュージアム の詳細はこちら

グランマーブル特製 スパイスカレーとデニッシュの彩りプレート

カフェ・グランマーブル祇園ちからより6月のおすすめメニューのご案内です。

ランチタイム限定(11時~14時)の新メニュー「スパイスカレーとデニッシュの彩り

プレート」は、香り立つスパイスカレーにボリュームたっぷりでサクサクのデニッシ

ュを合わせた、食べごたえ満点の一皿。

彩り豊かな野菜が華やかさを添える、目にも美味しい華やかランチプレートです。

デニッシュは贅沢に3分の1本を使用!そして更に、

デニッシュの追加は無料で承ります!

グランマーブルのデニッシュを存分に堪能したい方にもおすすめの一品です。

ここでしか味わえないランチメニューを、ぜひお召し上がりください。

【価格】1,980円(税込)

グランマーブル祇園 の詳細はこちら

 

あじさい抹茶パフェ

季節パフェの中でも特に人気のパフェです!

ぜひ食べにいらしてください

伊藤久右衛門 祇園四条店 の詳細はこちら

バナナジュース

フレッシュな生バナナとフローズンバナナ、牛乳、

隠し味に、バニラアイスクリームを加えています。

スムージーのようなコクと、優しいバナナの甘さが絶妙。

ちょっと一息入れたいとき、

少し甘いものが恋しくなったとき、

祇園の小さな喫茶店の『バナナジュース』を、

ぜひ、お試しください。

喫茶 ハーモニー の詳細はこちら

あじさい

つるんとしたのどごしのよい水まんじゅう3週類を色鮮やかな紫陽花に見立てて詰め合

わせた季節限定のお菓子です。

京菓匠 栗阿彌 の詳細はこちら

ゆったり涼やか 浴衣地ホームウェア

伝統柄の本染め浴衣地を使った、夏のロングセラーワンピースです。

あさのはや市松模様の伝統柄のほか、紫陽花、桜などの花をモチーフにした柄もご用意

いたしました。

お家着はもちろん、リゾートウェアとしても気持ちよくお召しいただけます。

肩に切り替えのないドルマンスリーブとシルエットを調節できる共布のウエストリボン

で、

体型を選ばずどなたにもすっきりとお召しいただけます。

和装小もの 井澤屋 の詳細はこちら

河井 寛次郎 「流し薬喰籠」

大正から昭和の時代、民藝運動の中心的役割を担った陶工 河井寛次郎の作品です。

径15cm 高さ13cm

奥田連峯堂 の詳細はこちら

抹茶もなかの和風パフェ

一口サイズでお召し上がりやすい笹屋昌園のわらび餅をはじめ、バニラアイスや抹茶ア

イス、小豆、白玉団子などを贅沢にあしらった雲ノ茶との特別なコラボレーションスイ

ーツでございます。

上品な甘さと抹茶の風味が調和した、ほどよいサイズ感の一品。

おやつのひとときに、涼を感じる和の味わいをお楽しみくださいませ。

笹屋昌園 八坂祇園店 の詳細はこちら

フェイシャルシート

汗や皮脂のベタツキをしっかりふきとり、清潔なサラサラ肌を保ちます。

清涼成分メントール配合で、使用後の清涼感が持続。

さらに、保湿成分ヒアルロン酸・アロエベラ葉エキス配合でうるおい肌へ導きます。

顔・体、どちらにもお使いいただけ、外出時やスポーツ後のリフレッシュしたいときに

おすすめ。

夏にぴったりな、清涼感あふれるラムネの香りです。

500円(税込)

よーじや 祇園本店 の詳細はこちら