祇園の歩き方

禅居庵

建仁寺境内の南西隅にある禅居庵は、他の塔頭とは雰囲気が異なり、庶民的な感じがする。
開山の大鑑禅師は北条高時の招きで日本に来られたとき、中国の土で作った摩利支尊天を袈裟に包んで持参されたとのこと。

10月20日の大祭の時にしか尊天を拝することはできないが、顔は天童女、身には甲冑をつけ、頭に宝冠を戴き金色の7頭の猪に乗っておられるそうだ。
6本の手に弓矢剣、糸針などを持って悪魔を降服し女人を助け、五穀豊穣をもたらすというありがたい仏様。
また、いつの頃からか開運や勝負ごとに勝つといわれ、商人や受験生に人気が高い。

本堂には信者の方が供える、海のもの山のもの(昆布、寒天、湯葉など)を三方にのせた御供えが並べられている。

境内に猪の像がたくさん置かれているのは、禅師が来日前に海岸でためらっておられると、猪の背に乗った摩利支尊天が現れ、「東の国に縁あり、私も師とともに海を渡り、師を守って長くその国にとどまり、来世の衆生を利益しよう」といわれたとかで、尊天のお使いとされているため。

1月10日の新年祭、2月節分の星祭、10月20日の大祭があり、その他の月は毎月初亥をご縁日とし、亥年生まれの人をはじめ、多くのお参りの人が訪れる。

住所 : 〒605-0811 京都府京都市東山区小松町146
電話番号 : 075-561-5556
URL: http://www.zenkyoan.jp
 
詳細情報 :
■拝観自由
【拝観時間】
8:30~日没まで

ページ上部へ