大正から昭和の時代、民藝運動の中心的役割を担った陶工 河井寛次郎の作品です。
4面の内、2面に花文様が描かれた壷です。豪快な筆致で花文様が描かれており、大変
躍動感のある絵付けです。
サイズ:口径8.7cm×8.7cm 胴径16.5cm×16.5cm 高さ20cm
大正から昭和の時代、民藝運動の中心的役割を担った陶工 河井寛次郎の作品です。
4面の内、2面に花文様が描かれた壷です。豪快な筆致で花文様が描かれており、大変
躍動感のある絵付けです。
サイズ:口径8.7cm×8.7cm 胴径16.5cm×16.5cm 高さ20cm