チョコレートパフェ
喫茶 ハーモニー
自家製コーヒーゼリーが入った人気のチョコレートパフェ
宇治抹茶生ちょこれーと
伊藤久右衛門 祇園四条店
当社従来品の2倍の抹茶を配合しリニューアル!
季節限定商品「ショコラオランジェ」
グランマーブル祇園
オレンジピールの爽やかな風味と、ほどよい甘さのチョコレートの相性が抜群なマーブルデニッシュ
からし菜
京つけもの もり
からし菜特有の辛味と風味をお楽しみください
おきあがりこぼし(お内裏様、お雛様)
與市兵衛
お内裏様とお雛様のおきあがりこぼしを飾ってみてはいかがでしょうか
ぬか袋 ¥530(税込)
よーじや 祇園本店
使用した後は、しっとりとお肌が潤いながらキメが整う仕上がりになります
柚子おろしラーメン
どうとんぼり神座祇園四条駅前店
当店自慢のラーメンに、柚子胡椒で味付けした鬼おろしの大根とシャキシャキした水菜をトッピング
河井寛次郎 作 呉須花扁壷
奥田連峯堂
呉須の青地に花扁壷が両面に描かれています
あわぜんざい
とらや 京都四條南座店
『あわぜんざい』は、もち粟を蒸して、とろっとした熱々の餡をかけたぜんざいです
焼き栗きんとん
京菓匠 栗阿彌
食べるとほんのりとした甘さに加え栗の香りが広がります
ちょっぴりセット<千枚漬>3袋入(1,188-税込)
京つけもの西利 祇園店
千枚漬と伝統の京漬物2種類の詰合せ
京染正絹製香袋 干支 卯
豊田愛山堂
毎年恒例の干支の香袋です
FEILER×井澤屋 タオルハンカチ「はなのし」
和装小もの 井澤屋
ドイツの有名メーカー フェイラーと井澤屋のコラボレーション
『喜劇 老後の資金がありません』
松竹株式会社 南座
歌あり、踊りありの笑って泣ける痛快コメディ
舞妓はんのお気に入り冬のあずきミルク飴
家傳京飴 祇園小石
優しいあずきの甘さとミルクの豊かな風味が合わさりホッコリなごむ季節の京飴です
青い目のキラキラ招き猫 「円ネコ」
京銀座堂
特に一番人気のキラキラ招き猫は「円ネコ(高さ約20センチ)」です
サファリ丸平がま口 税込み1,540円
ぽっちり祇園本店
リアルなタッチで描かれた、ぷっくりと立体的なトラの刺繍入りがま口
鬼滅の刃おたべ~最高位の剣士“柱”~
京ばあむ 祇園北店
テレビアニメ『鬼滅の刃』限定パッケージのおたべが、鬼殺隊の最高位である“柱”9 人が勢ぞろいのデザインにリニューアルしました!
星空刺繍扇子 税込み価格3,740円
SOUVENIR京都
SOUVENIRオリジナル扇子
茶零
祇園辻利 本店
最後の⼀滴まで祇園辻利の神髄が宿る、次元を超えた⾰新的な煎茶が誕⽣
節分会・節分祭 2月3日
六波羅蜜寺 節分会 2月3日
八坂神社 節分祭 2月2日3日
2023春の企画展「幕末タイムトリップ 激動の160年前へ」 1月26日~5月14日
疫神社祭 1月19日
冬の夜のお茶会「夜咄(よばなし)」 3月5日まで
初金比羅 1月10日
祇園のえべっさん 1月9日~10日
若菜祭 1月7日
初能奉納・かるた始め式 1月3日
ページ上部へ