エレファント ショルダーバッグ
香鳥屋 祇園本店
エレファントレザーは皮革の中でも、特に希少性が高い革素材です。
おきあがりこぼし(きつね)
與市兵衛
「おきあがりこぼし」に新しい仲間、きつねがやってきました。
シルクスカーフ/BluePeony
Ki-Yan Stuzio石段下店
壁画絵師木村英輝の描く牡丹の花をシルク100%のスカーフに仕立てました。
別樽仕込み千枚漬
京つけもの 大安
旬の聖護院かぶらの中からさらに吟味し、北海道産の天然昆布を使って丁寧に漬け込んだ、こだわりの一品。
かんざし刺繍手提げがま口/かんざし刺繍がま口長財布
SOUVENIR京都
舞妓さんのかんざしモチーフが印象的な京都限定商品。
栗阿彌(渋皮栗・栗納豆)
京菓匠 栗阿彌
「栗阿彌 渋皮栗」と「栗阿彌 栗納豆」です。
青い目のキラキラ招き猫 「円ネコ」
京銀座堂
特に一番人気の「円ネコ¥8424」です。
河井寛次郎 作 花扁壷 共箱
奥田連峯堂
大正から昭和の時代、民藝運動の中心的役割を担った陶工 河井寛次郎の作品です。
〔季節限定〕ベリーベリーデニッシュ
グランマーブル祇園
プリン風味に苺とクランベリーを合わせ、甘酸っぱく香りも豊かな「ベリーベリーデニッシュ」
いちご抹茶パフェ
伊藤久右衛門 祇園四条店
フレッシュな苺をふんだんに使用した期間限定のパフェ。
ダブルファスナーポーチ
和装小もの 井澤屋
クリスマスツリーの刺繍が可愛らしい、ダブルファスナーポーチです。
よーじや 京紅 15,580円(+税)
よーじや祇園店
山形県最上産の最高級紅花を使用した「よーじや 京紅」は その伝統的な製法を受け継いだ希少な口紅です。
フレンチトースト
喫茶 ハーモニー
ほのかに香るシナモンと、バニラアイスクリーム、生クリームをトッピングした人気の一品です。
オリジナル抹茶パフェ「彩秋」
金の百合亭
金の百合亭 季節のパフェ「彩秋」です。
京漬物寿司点心
京漬物味わい処西利 祇園店
旬の京漬物を使ったお寿司がメインのセットメニュー
ちょっぴりセット 1,080円(税込)
京つけもの西利 祇園店
京のあっさり漬と伝統の京漬物3種類の詰合せ
企画展「今年の漢字」
漢字ミュージアム
「今年の漢字」歴代の大書とそれぞれの年の報道記事と写真を展示します。
福ぐり
菓匠 清閑院
一粒の栗をなめらかな口どけの半小豆色のきんとん餡で包み込んでます。
『喜劇 道頓堀ものがたり』
松竹株式会社 南座
5年ぶり!新開場した南座に藤山直美が初登場!
秋の京都
ぽっちり祇園本店
京都の色づく景色を繊細なジャガード織りで表現しました。
知恩院 鐘の試しづき 12月27日(金)
空也踊躍念仏 12月13日~31日
事始め 12月13日
終い金比羅祭 12月10日
顔見世興行 11月30日~26日
ギオンコーナー冬期公演 ’20年3月まで
濡髪大明神大祭 11月25日
紅葉祭りと久寿扇祈願会 11月23日
ゑびす神社 お火焚祭 11月16日
安井金比羅宮 秋季火焚祭 11月10日
ページ上部へ