石塀小路
ねねの道とその1本西の下河原通を東西につなぐ、石畳と石塀が美しい小路。
明治末期から大正時代にかけて形成された京情緒漂う路地空間で、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されている。
八坂神社の南、下河原町通を下がると、程なく東側に入口があるが家々に挟まれ、うっかりすると見過ごすほど。
小路に入るとタイムスリップしたような不思議な感覚を覚える。敷き詰められた石畳、石の塀、建ち並ぶ木造家屋と、何か懐かしく、安らぎを感じる空間である。
敷き詰められた石畳の一部は廃止された京都市電の敷石を移設したものである。
小路の両側には料亭や旅館、スナックが建ち並び、祇園の奥座敷として粋人に愛されてる。
また、その絶好のロケーションから雑誌等によく取り上げられるものの、入口が見つけにくいのか人が少なく情緒的な雰囲気を味わえる。
特に夕暮れに歩くと、料理屋や旅館の看板がぼんやりと光りさらに情緒があふれる。
住所 : | 〒605-0825 京都市東山区下河原町 |
---|