舞妓の四季

顔見世総見 (十二月初旬)

京の師走の風物詩「顔見世興行」は、出雲の阿国が始めた歌舞伎の発祥地であった南座で、東西の人気役者を集めて行われます。

この歌舞伎興行の間、各花街の芸妓・舞妓さんが揃って観劇することを「顔見世総見」といいます。
南座の桟敷席は華やかに装った芸妓・舞妓さん達が陣取り、花が咲いたようで、それを目当てに来るお客さんも多いようです。

この日の舞妓さんの花かんざしには小さなまねきがついていて、そこに好きな役者にサインをしてもらう習わしがあります。

顔見世総見

ページ上部へ