むら田祇園店恒例の「決算市」を開催致します。
7月6日(金)~8日(日)まで三日間開催致します。
日 時 7月6日(木)~8日(日)まで三日間
午前10時30分~午後7時まで(最終日は午後6時まで)
場 所 むら田祇園店にて
むら田祇園店恒例の「決算市」を開催致します。
7月6日(金)~8日(日)まで三日間開催致します。
日 時 7月6日(木)~8日(日)まで三日間
午前10時30分~午後7時まで(最終日は午後6時まで)
場 所 むら田祇園店にて
截金師齋藤一陽さん制作の帯留が出来ました。
むら田祇園店にてご覧下さいませ。
「夏物おしゃれ特集」を開催致します。
おしゃれな夏物ができました。
場 所 むら田祇園店
日 時 4月6日(金)~8日(日)まで三日間
午前10時30分~午後7時まで(最終日は午後6時まで)
「むら田祇園店」オリジナルの新作ガマ口が出来ました。
着物屋が作る、ほんまもんのガマ口です。
和装の時も、洋装の時でも、お洒落に使えます。
信州紬、中型染の木綿、等で出来ております。
「むら田祇園店」において<謝恩四日会>を開催いたします。
是非、この機会に御求め下さいませ。
むら田祇園店恒例の「謝恩四日会」を開催致します。
年に一度の四割引 ・ ・ 是非、この機会にお求め下さい。
日 時 3月15日(木)~18日(日)まで四日間
午前10時30分~午後7時まで(最終日は午後6時まで)
場 所 むら田祇園店にて
更紗の額装が多数出来ました。
玄関や居間にさりげなく置くと良いです。
贈り物にも最適です。 他にも多数ございます。
いよいよ<古布の会>を開催いたします。
貴重な古布の帯を多数展示販売いたしております。
「むら田祇園店」にて古布(時代裂)の会を開催いたします。
古布(時代裂)を生かして帯などに仕上げました。
場 所 むら田祇園店
日 時 2月15日(木)~2月18日(日)まで四日間
午前10:30~午後7:00(最終日は午後6:00まで)
干支(戌)のバッグ
笊かぶりの戌です。 可愛いですよ。
新作バッグ
むら田オリジナルのバッグです。