河井 寛次郎 「呉須泥刷毛目扁壷」

大正から昭和の時代、民藝運動の中心的役割を担った陶工 河井寛次郎の作品です。

端正な扁平造形に力強い刷毛目の文様が施され、濃藍の釉調が深い趣きを湛えていま

す。寛次郎の独自の造形美と民藝の精神を映した逸品です。

口径11cm 胴径19cm×12cm 高さ22cm

奥田連峯堂 の詳細はこちら

秋柄の新塩瀬帯

ドライクリーニングできるポリエステル素材の新塩瀬帯に、秋柄の帯が続々入荷いたし

ました。

紅葉や銀杏、菊など秋の草花や栗、どんぐりなど秋の実りをモチーフにしたデザイン

で、手書きを中心に一部刺繍の帯も取り扱っております。お仕立ても承っておりますの

で、詳しくは店頭スタッフまでお声がけください。

和装小もの 井澤屋 の詳細はこちら

オードトワレ ギンモクセイ

秋冬限定「ギンモクセイ」シリーズの人気商品、オードトワレが今年も登場。

銀木犀の香りをベースに、ベルガモットやジャスミン、ムスクの香りがやさしく移り変

わります。

瓶は本シリーズのイメージカラーであるネイビーのグラデーション。

どこかレトロな雰囲気が漂うダイヤのようなフォルムで、

お部屋においても気分が上がるデザインです。

3,960円(税込) 内容量:25mL

よーじや 祇園本店 の詳細はこちら

みょうが大根

今年も大人気のみょうが大根の販売が始まりました。

大根に秋の味覚であるみょうがと大葉を添えて漬け込みましたみょうがと大葉の風味

が大根の旨味を引き立てます。

京つけもの西利 祇園店 の詳細はこちら

宇治抹茶 焼きモンブラン

宇治抹茶と栗ペースト、白あんを合わせて焼き上げた

お茶屋ならではの濃厚なケーキでおすすめです!

伊藤久右衛門 祇園四条店 の詳細はこちら

『流白浪燦星(ルパン三世)』

南座では9月2日(火)から26日(金)まで、『流白浪燦星(ルパン三世)』を上演いたしま

す。

令和5(2023)年12月に新橋演舞場で新作歌舞伎として上演され、国内外から大きな評

判を得た話題作が南座で待望の再演。安土桃山時代の京都を舞台にルパン一味が大活

躍する本作は、古典歌舞伎のエッセンスがふんだんに盛り込まれており、原作ファン、

歌舞伎ファンに関係なく誰もが楽しめる作品です。

流白浪燦星(ルパン三世)を片岡愛之助、石川五右衛門(五ェ門)を尾上右近、次元大

介を市川笑三郎、峰不二子を市川笑也、銭形刑部(警部)を市川中車が勤めます。

それぞれのキャラクターらしい衣裳やおなじみの楽曲を和楽器で演奏する音楽にも注

目しながら、歌舞伎版「ルパン三世」にどうぞご期待ください。

松竹株式会社 南座 の詳細はこちら

「パルタージェ 抹茶たべくらべ」

グランマーブル祇園本店より9月のおすすめ商品のご案内です。

香り高い「祇園辻利」の抹茶を使ったデニッシュを、1枚ずつ個包装にして詰合せまし

た。

「京都三色」「祇園辻利抹茶あん」「祇園辻利抹茶くろみつ」「祇園辻利抹茶ショコラ」

各1枚入り。

抹茶や日本茶と一緒に、ほっとする贅沢なひとときをお楽しみください。

【価格】1,188円(税込)

グランマーブル祇園 の詳細はこちら

和柄テキスタイル三つ折り畳み傘-蓮/紺

まだまだ暑いこの時期に、涼しげな蓮の花が傘布前面にシンプルかつ大胆に描かれた、

和柄の折りたたみ傘のご紹介です!

骨組みに合わせて柄を職人による手作業でつなぎ合わせており、繋ぎ目も綺麗です。

また和装、洋装問わずお使いいただけるように、折畳み傘でも後ろ帯が濡れない大き

めの傘にしました。

持ち歩きやすいよう骨組みには軽くてしなやかにしなるグラスファイバーを使用。丈夫

で雨風にも強い傘となっています。

雨にはもちろん、UVカットもできて晴雨兼用となっており、1本あれば大活躍の折り

たたみ傘です!

京都祇園北斎グラフィック の詳細はこちら

フレンチトースト

卵と牛乳を染み込ませ、

ふんわりと焼き上げたフレンチトーストは、

ほのかに香るシナモンと、バニラアイスクリーム、生クリームをトッピングした人気の

一品です。

ぜひ、水出しコーヒーと共にお召し上がり下さい。

喫茶 ハーモニー  の詳細はこちら

高台寺 観月のお茶会 9月5日~28日

2025年9月5日(金)~28日(日)の金・土・日 高台寺

 

情緒ある秋月のもとでの茶会が楽しめます。

庭園拝観(高台寺・圓徳院)や点心もついて内容は盛りだくさん。麗しい月、虫の音、秋草を愛でながら文化の香りに包まれ、厳かな宵をしみじみと過ごせます。

【茶会料金】9,000円(点心付き・拝観料込)

【所要時間】約3時間(前日16:00までに要予約)

【問合せ】TEL 075-561-9966  (高台寺)

南座 流白浪燦星(ルパン三世) 9月2日~26日

2025年9月2日(火)~26日(金) 南座 

 

「ルパン三世」が新作歌舞伎に! ルパン、五右衛門、次元、不二子、銭形が南座の舞台で大暴れ!

【出演】片岡愛之助、尾上右近、市川笑三郎、市川笑也、市川中車 坂東彌十郎、大谷廣松、中村鷹之資、市川猿弥、市川青虎 ほか

【開演時間】 昼の部11時 夜の部16時 (日により開演時間が異なります)

【料金(税込)】1等席15,500円 2等席8,500円 3等席5,500円 特別席16,500円

【問合せ】TEL/075-561-1155 (南座)

霊山歴史館「ナイトミュージアム」 8月16日

2025年8月16日(土) 霊山歴史館

 

霊山歴史館では「ナイトミュージアム」が開催されます。学芸員による特別展解説の後、2階の窓ごしに送り火が鑑賞できます。京都の街を見渡すことができ、五山の「左大文字」と「船形」、「鳥居形」を見ることができます。

※五山送り火が中止された場合は、館内案内のみとなります。

【テーマ】    「生誕190年 土方歳三と戊辰戦争」 展示資料を解説

19時~20時 館内解説

20時~ 送り火鑑賞

※入館は19時まで、21時閉館

【参加費】    大人1.000円、高大生600円、小中生300円 入館料のみ。(予約不要)

【問合せ】TEL/075-531-3773(霊山歴史館)