非公開文化財特別公開 知恩院10月25日~11月9日

2025年10月25日(土)~11月9日(日) 

 

知恩院三門は日本最大級の木造二重門で、 楼上内は仏堂となっており、中央に宝冠釈迦牟尼仏像、脇には十六羅漢像(いずれも重要文化財)が安置され、天井や柱、壁などには迦陵頻伽や天女、飛龍が極彩色で描かれています。

※期間中「宝冠釈迦如来」の限定朱印を一部300円で授与されます。

【開催時間】9時~16時

【特別拝観料金】大人1000円、中高生500円

【問合せ】TEL/075-451-3313(公益財団法人京都古文化保存協会事務局)

高台寺秋の夜間特別拝観 10月24日~12月14日

2025年10月24日(金)~12月14日(日)高台寺・圓徳院

 

毎年趣向を凝らしたライトアップで有名な高台寺と圓徳院の夜間拝観は、境内に灯りが点在し、照らし出される紅葉が思わず息をのむ美しさです。

「永遠の絆〜ねねとまつ〜」と題し、北政所ねねと越前のまつ、二人の女性に思いを馳せたプロジェクションマッピングが方丈前庭 “波心庭” に表現されます。

また、高台寺では秋の特別拝観が同時開催されます。

【夜間特別拝観料】

■高台寺:大人 600円、中高生 250円

■圓徳院:大人 500円、中高生 200円

※共通拝観特別割引券(900円)があります。

ライトアップは午後5時点灯~9時30分受付終了(10時閉門)

【問合せ】TEL.075-561-9966(高台寺)

八坂神社 観月祭 10月6日

2025年10月6日(月) 八坂神社

PT360001

 

中秋の名月、神社境内の舞殿で祇園社観月祭が行われます。

秋の夜長、雅な世界に浸ってみてはいかがでしょう?

※自由に観覧できます。

【問合せ】TEL 075-561-6155 (八坂神社)

辻利 秋限定メニュー

辻利 京都祇園店より秋限定メニューをご紹介します。
【販売日】 2025年10月1日(水)~11月30日(日)

■辻利ソフト 秋のパルフェ(写真中央)
厳選された宇治抹茶を使用した抹茶ソフトクリームをベースに、芳醇な渋皮入りマロンクリームと、ほっくり甘い栗の甘露煮を贅沢にトッピング。さらに、香ばしい芋チップが食感のアクセントに。抹茶の深みと秋の素材が織りなす季節感あふれるパルフェです。

■ 京ラテ®スムージー モンブラン(写真右)
辻利の抹茶を贅沢に使った、ほろ苦く濃厚なスムージーに、渋皮入りのマロンンクリームをトッピング。抹茶の深みと栗のまろやかな甘みが絶妙に溶け合い、秋らしいコクのある味わいが広がります。

■京ラテ®ほうじ茶キャラメルクリーム(写真左)
期間限定、京ラテのほうじ茶味。アクセントにキャラメル ソースをトッピングしました。ほうじ茶の芳しさとキャラメルの甘みが好相性のほっこりする味わいです。

茶匠厳選の抹茶やほうじ茶を贅沢に使い、秋の味覚をふんだんに取り入れた期間限定メニューです。街歩きの合間、季節の味わいを堪能しながら、ほっと一息おいしい時間をお過ごしください。

辻利 京都祇園店 の詳細はこちら

「あんみつ」

北海道産の小豆を使用したこし餡のほか、琥珀羹や季節のトッピングなど、色とりどり

の味わいをお楽しみいただけます。黒蜜でお召し上がりください。

「大豆」含む

販売期間: 通年

価格: 1,540円(税込)

とらや 京都四條南座店 の詳細はこちら

ハロウィンシリーズ小物

ハロウィン気分いっぱいのシリーズが登場!

選べる4色の限定シリーズでカラフルに秋の楽しさをお届けします。

京都西陣織もりさん祇園店 の詳細はこちら

「善兵衛栗の搾りたてモンブラン」

カフェ・グランマーブル祇園ちからより、10月のおすすめメニューのご案内です。

9月よりカフェタイム限定(14時~18時)で登場した、この秋の新メニュー。

日本一大きな栗と言われる「善兵衛栗」をたっぷり使用した贅沢な一品です。

ご注文いただいてから仕上げる“搾りたて”のモンブランクリームはもちろん、中にも善

兵衛栗をしのばせ、仕上げにも美しくあしらいました。

善兵衛栗のやさしい甘さが口いっぱいに広がります。

秋の訪れを感じながら、ごゆっくりお楽しみください。

【価格】1,540円(税込)

グランマーブル祇園 の詳細はこちら

 

ホットサンドイッチ

こんがりトーストに挟むのは、スクランブルエッグやトマト、きゅうり……など、

自家製のピリ辛カクテルソースがアクセントのホットサンドイッチです。

デザートのミニ・フルーツヨーグルト付き。

一晩かけて作る当店自慢のブレンド水出しコーヒーとともに、

ぜひ、お召し上がりください。

※お持ち帰りもできます。

喫茶 ハーモニー の詳細はこちら

和柄テキスタイル 三つ折り畳み傘‐たい焼き

秋といえば食欲の秋!ということで、美味しそうなたい焼き柄の傘のご紹介です!

遊び心のある齧られたたい焼きが1匹いて、アクセントになっています。

骨組みに合わせて柄を職人による手作業でつなぎ合わせており、繋ぎ目も綺麗です。

また和装、洋装問わずお使いいただけるように、折畳み傘でも後ろ帯が濡れない大き

めの傘にしました。

持ち歩きやすいよう骨組みには軽くてしなやかにしなるグラスファイバーを使用。丈夫

で雨風にも強い傘となっています。

雨にはもちろん、UVカットもできて晴雨兼用となっており、1本あれば大活躍の折りた

たみ傘です!

京都祇園北斎グラフィック の詳細はこちら

渋皮栗 焼き栗きんとん

秋季限定商品。

野趣豊かな味わいの

渋皮付き栗を使用した栗きんとんに

こんがりと焼き色をつけました。

京菓匠 栗阿彌 の詳細はこちら

お抹茶の生栗きんとん

栗の甘さと抹茶の旨味が口いっぱいに広がり、

心ゆくまで秋を堪能できる旬のお菓子です!

伊藤久右衛門 祇園四条店 の詳細はこちら

「舞妓はんのお気に入り 秋のスイートポテト飴」

優しいミルクの味わい「舞妓はんのお気に入り」シリーズの秋季限定品

ホクホクのさつま芋をいかした秋らしいスイーツの京飴です

秋深まる季節お出かけのお供に秋季限定の京飴をご堪能ください

(内容量:1袋70g)

(11月末まで販売)

家傳京飴 祇園小石 の詳細はこちら