2024年12月13日(金)祇園
事始めは京に伝わる古いならわしで、この日から正月の準備にかかることから、正月起こしともいったようです。
祇園甲部では芸妓・舞妓さんが一重ねの鏡餅を持ち、京舞の井上八千代師のもとへ、一年のしめくくりと、新年にむけての挨拶にいきます。
2024年12月10日(火)午前10時~ 安井金比羅宮
安井金比羅宮の1年を締めくくる最後の縁日です。
この日から新年の初金比羅までの期間、縁起ものの稲宝来の授与が行われます。稲宝来は、稲穂に松竹梅などを配した神札で、開運招福のお守りとして店頭や内玄関に飾ります。
また事前に予約された方にのみ、新年の縁起物の商売繁盛・宝の入船もこの日より授与されます。
【問合せ】 TEL/075-561-5127(安井金比羅宮)
ページ上部へ